地域や組織の過去・現在・未来を支える「物語」は、一方的に伝達・発信するのでは不十分です。むしろ今日では、分野や領域を超えてさまざまな人びとが参加しながら、ともに「物語」をつくりだすこと、そしてお互いに、そのプロセスを共有することが大切です。対話による「物語」の創造と共有は、コミュニティづくりの要といえます。

 

 

 

第1回:レクチャー編

つつんで、ひらくコミュニティ: 地域力創造に向けた「5つの物語」

2月17日(火)18時30分~21時

講師:設樂 剛 (設樂剛事務所 代表、慶應義塾大学 Ph.D. (政策・メディア)、慶應義塾大学 SFC研究所 上席所員 (訪問) )

 

多様化する地域の価値創造活動を、より活発に展開するうえで不可欠な「5つの物語」について学びます。そして今後どういった方向で新たな地域の物語をイメージし、再創造すればいいのかを考えます。

 

設樂剛事務所 http://www.archipelagos.jp/

 

 

設樂 剛(設樂剛事務所 代表)

 

 

 

第2回:ワーク編

「物語」をつくる編集術ワークショップ

2月24日(火)18時30分~21時

講師:吉村 堅樹(イシス編集学校 林頭)

 

 NPOなどの団体の「物語」をつくる編集術ワークショップ。

2000年から3万人の受講生を輩出するイシス編集学校から、吉村 堅樹 林頭をお招きします。 

 

イシス編集学校 http://es.isis.ne.jp

 

 

吉村 堅樹 (イシス編集学校 林頭)

 

 

 

■対象 主に世田谷区内で活動するNPO法人、市民活動団体のスタッフ ※ある程度経験ある中堅団体におススメ

■定員 各日60名程度(申し込み先着順) ※両日あわせての申し込みも可能です。

■参加費 各日1,000円(当日徴収) ※同じ団体から2名以上参加の場合、2人目から500円

 

《参加申し込み》

メールか電話で申し込みください。

メールの場合/件名を確認して、下記の申し込みフォームから必要事項明記の上送信下さい

電話の場合/生活工房(03-5432-1543)まで