在日外国人との交流会
【共催】 世田谷海外研修者の会
【参加費】 1,000円(飲み物・菓子付き)
【お問合せ】 世田谷海外研修者の会
津森(TEL/FAX03-3324-1408)、根津(TEL/FAX03-5758-7815)
ワークショップ/セミナーの申込方法
※各プログラムによって申込み方法が異なりますので、詳しくはプログラムの詳細をご確認ください。
・電話 03-5432-1543
・往復ハガキ [希望イベント名・希望日・住所・氏名・年齢(学生は学年も)・電話番号を明記の上、下記宛先まで]
ハガキ:154-0004 世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー 生活工房宛
・メール プログラムの申し込みフォームより入力の上、ご連絡下さい。プログラムの申し込みフォームはこちら
2013.02.23
在日外国人との交流会
【共催】 世田谷海外研修者の会
【参加費】 1,000円(飲み物・菓子付き)
【お問合せ】 世田谷海外研修者の会
津森(TEL/FAX03-3324-1408)、根津(TEL/FAX03-5758-7815)
2013.02.19、2013.02.26
市民活動のためのファンドレイジングセミナー
共感を呼び、社会を変えていくNPOのファンドレイジングの基礎と実践
本講座では、広く社会から活動資金を集めたいNPOのみなさんを対象として、自分たちの活動の価値や意義を再確認しながら、多くの人たちの共感や理解を得るための戦略的な「ファンドレジング」(寄付を中心とした資金調達)の手法を学びます。
ファンドレジングに直接関わらなくても、自分たちの活動を見直してみたいみなさんにもおススメです。
2013.02.09
眞田岳彦ディレクション
生命(いのち)をつつむ未来繊維2
いつもを運ぶ衣服 セミナー/ワークショップ
もしものために日常からできることとは?
非常時への備えを「心」という視点から考えます。
2013.01.30~2013.02.22
暮らしを豊かにすることばの世界を、「朗読」を通して楽しむ講座です。
NHK日本語センターのアナウンサーが講師となり、声の出し方、聞き手に伝えるための読み方を、少人数セミナーで丁寧に指導します。
2013.01.20~2013.02.03
DAYS JAPAN (デイズジャパン)写真展 地球の上に生きる~世界の未来をつくるために
報道写真誌「DAYS JAPAN」が主催する「DAYS国際フォトジャーナリズム大賞2012」の受賞作による写真展。
フォトジャーナリストが伝える世界の厳しい現実をカメラという眼を通じて伝えます。
【入場無料】
写真:大賞 「東日本大地震~混沌と静寂」林典子