2013年の夏休み、生活工房にはたくさんの子どもたちが集まりました!5つのワークショップの記録写真や映像を通して、子どもたちの表情や眼差し、ドキドキ・ワクワクをご紹介します。
ワークショップ/セミナーの申込方法
※各プログラムによって申込み方法が異なりますので、詳しくはプログラムの詳細をご確認ください。
・電話 03-5432-1543
・往復ハガキ [希望イベント名・希望日・住所・氏名・年齢(学生は学年も)・電話番号を明記の上、下記宛先まで]
ハガキ:154-0004 世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー 生活工房宛
・メール プログラムの申し込みフォームより入力の上、ご連絡下さい。プログラムの申し込みフォームはこちら
2014.03.23~2014.03.30
2013年の夏休み、生活工房にはたくさんの子どもたちが集まりました!5つのワークショップの記録写真や映像を通して、子どもたちの表情や眼差し、ドキドキ・ワクワクをご紹介します。
2014.03.21
市民活動 防災ワークショップ
『災害対応図上訓練~もしも大規模災害が起きたら』
3月21日(金・祝)
大地震発生などの緊急時、私たちはどのように行動するべきでしょうか?
シミュレーションを行いながら、災害時における課題について話し合います。
企画進行:市民活動支援コーナー/NPO法人国際ボランティア学生協会
【このプログラムは終了しました】
2014.02.25~2014.03.04
NPO・市民活動 のためのマーケティングセミナー
マーケティングの基礎とソーシャルメディアの活用
今回のテーマはマーケティング!!
市民活動のためのマーケティング基礎とその活用について学びます。
① 2月25日(火)【NPOのマーケティングの基礎】
講師: 長浜洋二(NPOマーケティング研究所代表)
② 3月4日(火) 【NPOのソーシャルメディアの活用】
講師:山田泰久(日本財団 公益コミュニティサイトCANPAN事務局)