“大人の知的好奇心を満たす”ための連続講座。
第1回は、菊地成孔さん(音楽家)と坂村健さん(東京大学教授)の対談による
「都市と食の文化論」
ワークショップ/セミナーの申込方法
※各プログラムによって申込み方法が異なりますので、詳しくはプログラムの詳細をご確認ください。
・電話 03-5432-1543
・往復ハガキ [希望イベント名・希望日・住所・氏名・年齢(学生は学年も)・電話番号を明記の上、下記宛先まで]
ハガキ:154-0004 世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー 生活工房宛
・メール プログラムの申し込みフォームより入力の上、ご連絡下さい。プログラムの申し込みフォームはこちら
2015.01.20
“大人の知的好奇心を満たす”ための連続講座。
第1回は、菊地成孔さん(音楽家)と坂村健さん(東京大学教授)の対談による
「都市と食の文化論」
2015.01.28~2015.02.27
暮らしを豊かにすることばの世界を、「朗読」を通して楽しむ講座です。 NHK日本語センターアナウンサーが講師となり、声の出し方、聞き手に伝えるための読み方を、少人数セミナーで丁寧に指導します。 水曜日の午前・午後、木曜日の午後、金曜日の午後と、4つの時間帯を設定。ご都合に合わせてクラスをお選びいただけます。
2015.01.10~2015.02.15
衣服造形家・眞田岳彦氏が、日本各地の羊毛に関わる仕事場を訪ね、その風土と技術で育まれてきた日本の羊毛文化の魅力と、そこに生きる作り手たちの仕事を紹介します。