
奥沢小学校の先生が昨年育てた棉花。もこもこ。

奥沢小学校には雨水タンクがあって、
水まき用の水として活用されてました。エコです。

自分が植える苗を選ぶ子供たち。

さすが園芸クラブです。慣れた手つきでポットから苗を抜き取ります。

倒れないように支柱を脇に立てて、ヒモで結びます。

たっぷり水をあげて植替え終了。作業がとっても早い(^^)

苗が余ったので畑にも苗を植えました。
区内小中学校の苗植え行脚も今日の奥沢小学校で最後です。
同校の園芸フラワークラブの生徒さん達と一緒に苗植えしてきました。
奥沢小学校の先生が昨年育てた棉花。もこもこ。
奥沢小学校には雨水タンクがあって、
水まき用の水として活用されてました。エコです。
自分が植える苗を選ぶ子供たち。
さすが園芸クラブです。慣れた手つきでポットから苗を抜き取ります。
倒れないように支柱を脇に立てて、ヒモで結びます。
たっぷり水をあげて植替え終了。作業がとっても早い(^^)
苗が余ったので畑にも苗を植えました。