写世術は、世田谷在住の若手写真家を紹介するシリーズです。その第1弾は、クールな視線で風景を切り取る作家、萱原里砂を紹介します。
世田谷美術館と生活工房、2会場での展覧会に加えて、作家本人が講師をつとめる小・中学生対象のワークショップも行います。
■展覧会
@生活工房ギャラリー 2008年3月16日(日)~31日(月)
@世田谷美術館区民ギャラリー 2008年3月18日(火)~23日(日)
※世田谷美術館の「セタビ Podcasting」Vol.8で、萱原里砂さんのインタビューを聞くことができます。
- [展示]
写世術/photo projects vol.1 萱原里砂 Kayahara Risa

世田谷在住の若手写真家を紹介
生活工房/世田谷美術館
- 会期:
- 2008年03月16日(日)~2008年03月31日(月)
- 会場:
- 生活工房ギャラリー(3F) / その他
関連イベント
写真ワークショップ「ぼくの、わたしの写世術?世田谷をキリトル」
萱原さんと一緒に世田谷を歩いて写真を撮影し、オリジナル写真集を作ります。
【会期】2008年3月15日(土)
【会場】ワークショップAおよび世田谷
助成:財団法人朝日新聞文化財団
協賛:東京綜合写真専門学校/有限会社フォトグラファーズ・ラボラトリー