生活工房では、子どもたちがアーティストやデザイナー、地域で活躍する大人たちと出会い、一緒に考え、創造する場をつくっています。

プロダクトデザイン、食、映像の科学など、みのまわりのモノ・コト・ふしぎを、みんなで探ってみよう。ものづくり体験や、みて、きいて楽しめる展覧会やおはなしの会が盛りだくさん!


「心を重ねる・想いを重ねる つながるコトをデザインしよう」<Stack-ing Design展関連ワークショップ>
参加者1人ひとりがつながるコトって、どんなカタチ?
簡単なゲーム体験やスタッキングデザインの観察から、「重ねる行為」「つながるコト」をスタッフとともに考え、カタチにします。
【日時】 7月9日(土)、7月10日(日) ※各1日完結
【対象】小学3年~6年生
【定員】各日20名
【参加費】1,000円
【講師】村田桂太、福田一郎(共にプロダクトデザイナー)
【企画制作】JIDA東日本ブロック「でざきっずプロジェクト」


「手から知る、うつわとやさい」
「うつわ」を手にとって観察したり比べたりしながら、
「食べもの」と「うつわ」の関係やデザインについて、みんなで考えよう。世田谷の農園で野菜を収穫し、野菜のおやつも作ります。おやつの時間は保護者の方もどうぞ。
※天候によって内容を変更する場合があります。
【日時】7月24日(日)
【会場】中杉農園(桜ケ丘4-14)、生活工房4FワークショップルームA
【対象】小学3年生以上
【定員】20名
【参加費】1,000円、農園に行くための往復交通費は各自負担
【講師】吉田守孝(プロダクトデザイナー)、伊藤彩(料理家)
【企画制作】:コド・モノ・コト


「ダンボールサファリで恐竜の子どもをつくろう!」<世田谷区芸術アワード受賞作品展・関連ワークショップ>
まるで彫刻のような存在感あふれるダンボール作品をつくる造形作家と一緒に、本格的なアート作品づくりにチャレンジします。
【日時】8月6日(土)~7日(日) ※2日間で完結
【会場】東急世田谷線駅・三軒茶屋駅前広場を予定
【対象】小学3年生以上
【定員】20名
【参加費】1,000円
【講師】玉田多紀(造形作家・世田谷区芸術アワード受賞者)


「おてがる・おきらく・コマ撮りアニメーション」
思い立ったらアニメーション!人間や周りにあるものを使って、実写のコマ撮りアニメーションをつくります。
携帯電話iPhoneで撮影・編集をおこない、作品はインターネットで配信します。
【日時】 8月13日(土)、14日(日)各1日完結
【会場】生活工房4FワークショップルームA
【対象】小学3年以上
【定員】各日20名
【参加費】1,000円
【講師】小柳貴衛(アニメーション作家)
【協力】ソフトバンクモバイル株式会社


「おはなしいっぱい」
世田谷で活動するおはなしの会が大集合!紙芝居や大型絵本、すばなしや手あそびなど、様々なプログラムを上演します。
【日時】8月17日(水)~19日(金)11:00~15:00
【会場】生活工房4FワークショップルームA・B
【対象】幼児~小学生(親子でも参加可。幼児は保護者と参加)
【参加費】無料/申込不要 ※当日会場へ直接お越しください。
【出演】3日間で計17グループを予定
【特別ゲスト】松田位子(出演日時:19日14:00~14:40)
【共催】世田谷おはなしネットワーク


「似てない似顔絵でコミュニケーション」<「たびたび ひとり旅」展関連ワークショップ>
お絵かきが苦手な子もTVゲームが得意な子も、世界を旅するイラストレーターBoojil(ブージル)考案の「似てない似顔絵」を描くと、あら不思議!いつの間にかお友達になれちゃいます。
【日時】8月28日(日)
【会場】生活工房4FワークショップA
【対象】小学生(低学年の小学生は保護者と一緒にお越ください)
【参加費】500円
【定員】30名
【講師】Boojil(イラストレーター・漫画家)